東京都世田谷区の経堂には経堂にはLAVA(ラバ)とララアーシャという2つの人気ヨガ教室があります!(ララアーシャ経堂店は2018年7月にオープンしたばかりです。)
ラバとララアーシャはどちらも一長一短。
このページでは、どちらの教室に通おうか悩んでいる人に向けて、経堂周辺のホットヨガ教室LAVA(ラバ)、ララアーシャを徹底比較します。
私はLAVAに2年間通って、ララアーシャにも体験レッスンに行ったことがあります。実体験を通じたリアルな口コミをお伝えしますね( •’-‘•)و✧
目次
経堂のおすすめホットヨガ教室ララアーシャとLAVA(ラバ)の特徴&口コミ比較
ラバ・ララアーシャはどちらもホットヨガ教室なんですが、それぞれ特徴があります!
似ているようで全然違うんですよ。
では、それぞれの教室の特徴を見ていきましょう~☆
経堂のおすすめホットヨガ教室LAVA(ラバ)の特徴&口コミ評判
LAVAは日本で一番店舗数の多いホットヨガ教室です。
とてもアットホームで、レッスン丁寧で初心者でも安心。
私はLAVAのインストラクターの人たちがすごく好きでしたよ~(^^*)
ホットヨガ教室LAVA(ラバ)のメリット&いい口コミ
- レッスンが丁寧なので初心者でも安心
- 店舗数がとても多く近くに店舗が見つけやすい
- 2店舗通えるコースがある(職場の近く&自宅の近くという通い方ができる)
- スタッフが受付も担当するので全体的にアットホーム
ホットヨガ教室LAVA(ラバ)のデメリット&悪い口コミ
- 料金は普通(ララアーシャより安い)
- 人気すぎて人が混雑がすごい
ホットヨガ教室LAVA(ラバ)の特徴
- 男女共用の店舗と女性専用の店舗があり、経堂店は女性専用です
- 予約が必要(ネット、電話、店舗で可能)
- 回数券あり
ホットヨガ教室LAVA(ラバ)はこんな人におすすめ
- ヨガ初心者でも安心
- 2店舗以上通いたい(片方の店舗が休みだった時や、受けたいレッスンを複数選びたいときに便利です)
- 回数券で通いたい
- 色々なレッスンを受けたい
\ラバの体験レッスンに行ってみる!/
LAVAの体験レッスンを予約する!
関連記事:【口コミ】2年間LAVAに通ってわかったメリットとデメリット
経堂のおすすめホットヨガ教室ララアーシャの特徴&口コミ評判
ララアーシャでは、溶岩ホットヨガという溶岩でできたプレートの上で行うホットヨガが楽しめます!
関東中心に店舗があり、設備が最高&料金もそこまで高くない&アメニティが充実している&少人数制と女性に嬉しい教室です。
溶岩ヨガ教室ララアーシャのメリット&いい口コミ
- レッスンの指導が丁寧
- 1クラス8~12人ほどの少人数制
- ララアーシャ経堂店には常温の部屋とホットヨガの部屋があるので選べるレッスンの種類が多い!
- レッスン開始に岩盤浴ができ、それが最高(個人的な感想ですがw)
- 一人あたりのスペースが広く取られている
溶岩ヨガ教室ララアーシャのデメリット&悪い口コミ
- 料金は安くはない
- 勧誘がややしつこい
- 人気すぎて予約が取りづらい
溶岩ヨガ教室ララアーシャの特徴
- 女性専用(教室によっては週1回男性のレッスンがあるところもある)
- 予約が必要
- 回数券あり
溶岩ヨガ教室ララアーシャはこんな人におすすめ
- 丁寧なレッスンを受けれるヨガ教室を探している人
- 溶岩ヨガがしたい人
- 岩盤浴も楽しみたい人
\溶岩ヨガでリフレッシュ/
ララアーシャの体験レッスンを予約する!
経堂のおすすめヨガ教室ラバ・ララアーシャの料金比較!最安はどこ?
上でララアーシャの料金が安いと伝えましたが、どのくらい料金が異なるのでしょう?
次はラバとララアーシャの料金を比較してみます!
※2018年10月時点の料金です。変更になる可能性もあるので申し込むタイミングで確認してみてください。
月の通い放題 | 税込13,300円 | 税込14,000円 |
月4回コース | 税込8,300円 | 税込9,600円 |
デイタイム | 税込11,300円 | 税込12,000円 |
1回券 | 税込3,100円 | 税込3,500円 |
入会金 | 10,000円(税不明) 税込10,000円※体験レッスン当日に入会すると無料になるが、入会した場合代わりに施設使用料(税込2,500円)がかかる | 税込5,000円(キャンペーンで0円になる場合もあるが、4カ月の継続が必要) |
税込1,000円 | 税込1,000円 |
料金はララアーシャの方が1,000円程高いです。少人数制のレッスン&設備がいいので、その分高いのかな~と思います。
経堂のおすすめヨガ教室ラバ・ララアーシャの場所比較
次は場所を比較してみましょう。どこも駅近ですが、微妙に場所が異なります。
ラバ経堂店の場所。
経堂駅から、徒歩3分と駅近です。
LAVA経堂店の所在地:〒156-0052 東京都世田谷区経堂5丁目32−8 マーベラス経堂ビル3F
ララアーシャ経堂店の場所。
経堂駅から徒歩1分ほどとLAVAよりも近いです。
ララアーシャ経堂店の所在地:〒156-0051 東京都世田谷区宮坂2丁目19−1 経堂ブルームBLD2F
体験レッスンを申し込む際の注意点
LAVA(ラバ)とララアーシャのどちらにも体験レッスンに行って比較したいという人も中にはいると思います。
どちらにの体験レッスンにも行って比較する場合1つ注意点があります。
それは、LAVAもララアーシャも体験レッスン当日に入会すると、お得に入会するキャンペーンを実施しているというもの…!
LAVAは入会金&事務手数料(1万円)が無料になったり、キャンペーン時期によっては月額料金も割り引かれます。
ララアーシャも、入会金(5,000円)や1カ月目の月額料金、体験手数料が無料になったりします。(キャンペーンによって多少異なりますが…)
なので、損をしないためには、本当に入会したい方の体験レッスンを後に受けるか、同じ日に両方の体験レッスンを受けるかですね(><)
まとめ!こんな人にはこのヨガ教室
このページでは経堂で人気のヨガ教室LAVA(ラバ)とララアーシャを比較しました!
どれも店舗数が増えている人気教室ですが、どの教室のも一長一短があります( •’-‘•)و✧
自分にピッタリの教室を見つけて、理想の心と体をゲットしてくださいね(^^*)