【厳選】オンラインヨガおすすめランキングTOP7

有料オンラインヨガとYoutubeの無料ヨガ動画の11の違い

このページでは、有料オンラインヨガと無料で見れるYoutubeのヨガチャンネルの違いを説明します。

にかこ

はじめまして、有料オンラインヨガを20以上試したことがある「にかこ」です。Youtubeも素晴らしいけど、最近のオンラインヨガも素晴らしいです。でも、どちらも一長一短があるんですよね。

オンラインでヨガをしたいけど、

  • 有料オンラインヨガって具体的にYoutubeとどんな違いがあるの?
  • Youtubeと有料オンラインヨガのメリット・デメリットを知りたい
  • おすすめの有料オンラインヨガはあるの?

と思っていませんか?

 

有料オンラインヨガもYoutubeもどちらもオンラインでできるヨガなので文字を見るだけだと違いがわかりづらいですよね。でも、実際は有料オンラインヨガとYoutubeは全然違います。

このページでは、

  1. 有料オンラインヨガの種類
  2. 有料オンラインヨガとYoutubeの違い
  3. あなたにはどっちがおすすめ?
  4. おすすめの有料オンラインヨガ
  5. おすすめのYoutube無料ヨガチャンネル

についてまとめました。

にかこ

Youtubeにもオンラインヨガにも合う合わないがあります。

このブログが、あなたにあったサービスを見つける手助けになると嬉しいです。

有料オンラインヨガは体験が充実してるから、自分で比べてみたい人は気軽に試してみるといいにゃ。

にーこ

\人気オンラインヨガのキャンペーン情報/

  • SOELU:人気のオンラインヨガ。レッスンの豊富さが1日130本でダントツ。税込100円で1カ月受け放題実施中。⇒SOELUの口コミ
  • リーンボディ:ビデオレッスンに特化したオンラインヨガ。ビリーズブートキャンプもある。無料で2週間受け放題。⇒リーンボディの口コミ
  • ヨガティブお手頃価格で完全オーダーメイドのプライベートレッスンが受けれる。今までのヨガは何だったの?となる。1回無料。⇒ヨガティブの口コミ☆おすすめ☆

オンラインヨガについて知ろう

Youtubeは無料で見れるので知ってる人と思いますが、オンラインヨガは使ってみないとどんなものかわからないと思います。

一口にオンラインヨガと言っても実はサービスは色々で、ひとまとめにしてYoutubeと比較することはできません。

にかこ

なので、先にオンラインヨガについて簡単に説明します。
「色々種類があるんだにゃ~」「こんなサービスなんだにゃ~」と思いながら読んでみてニャ。

にーこ

オンラインヨガには3種類ある

オンラインヨガには大きく分けて3つの種類があります。

  1. ライブレッスン(指導アリ):インストラクターとレッスン生が通信して、リアルタイムでヨガのレッスンを受ける。ポーズの確認もしてくれる。
  2. ライブレッスン(指導なし):インストラクターのヨガの動画をリアルタイムで配信する。レッスン生の画像は見れないので指導はなし。
  3. ビデオレッスン:過去に撮ったヨガ動画をいつでも再生できる。
どの形態もそれぞれメリットとデメリットがあるニャ。

にーこ

 メリットデメリット
ライブレッスン(指導あり)指導あり。臨場感あり。予約必要。24時間ではない。
ライブレッスン(指導なし)予約不要。臨場感あり。指導なし。24時間ではない。
ビデオレッスン予約不要。24時間好きな時に。指導なし。臨場感なし。
Youtubeだと指導は受けれないので、指導ありのオンラインヨガは明らかにYoutubeとは違うニャ。

にーこ

Youtubeはオンラインヨガのビデオレッスンに一番近いです。そして、指導なしのライブレッスンは臨場感が感じられて好きという人もいますが、臨場感は特に重要ではないという人にとっては、時間とレッスンを選べない分ビデオレッスンやYoutube動画の劣化版と感じるかもしれません。

どのスタイルが好きかも人によって違うニャ。

にーこ

また、ひとつのオンラインヨガが一つの配信形態をとるわけではありません。

MEMO
例えば、オンラインヨガの人気サービスSOELUはライブレッスン(指導あり)、ライブレッスン(指導なし)、ビデオレッスンがすべて用意されていて、どのパータンも気分に合わせて選ぶことができます。対して、ビデオレッスンに特化したリーンボディというサービスは、有名インストラクターのレッスン動画が安い料金で見放題です。

他にも、指導なしのライブレッスンだけのオンラインヨガや、指導なしのライブレッスンとそのレッスンのアーカイブだけというオンラインヨガもあります。

オンラインヨガの料金相場は?

オンラインヨガの料金はピンキリで安いと月額1,000円からで、高いと1万円を超えます。

各オンラインヨガによっても選ぶプランによっても料金設定は異なりますが、だいたい「ライブレッスン(指導あり)」「ライブレッスン(指導なし)」「ビデオレッスン」の順に値段が高いです。

ちなみに、わたしは20以上のオンラインヨガを試してきて、オンラインヨガの料金について一つ言えることは、

にかこ

「料金が高いほどサービスの質がいい」というわけじゃない!!!

ということです。

ヨガスタジオは料金が高いほど設備が整っていたり、少人数制のレッスンで丁寧に指導してくれたりしますが、オンラインヨガに限れば値段が安いほうが意外としっかり考えられたサービスだったりします。

オンラインヨガが流行しだしたのは最近で、まだ始まったばかりのサービスも多いです。特に最近多いと感じるのは、もともとスタジオレッスンがメインだったヨガ教室がZoomでヨガのレッスンを配信するというものです。これはライブレッスン(指導なし)のパターンが多いです。このパターンの料金は、だいたい月額3,000円~8,000円くらい。ですが、臨場感を求めていなければ、Youtubeやビデオレッスンに特化したオンラインヨガの方が個人的にはおすすめです。なぜなら、動画の方が見たい時に見たい動画を選べるからです。

「ビデオレッスン特化ならYoutubeと変わらないのでは?」と思う方もいると思います。次はビデオレッスン特化のオンラインヨガとYoutubeの違いを説明します。

ビデオレッスン特化のオンラインヨガはYoutubeとどう違うのか?

正直、オンラインヨガによっては「Youtubeとあまり変わらないな…」というサービスもありますが、考えられた有料サービスもあります。

例えば、ビデオレッスン特化として人気のリーンボディには、

  • 「診断でおすすめの動画を一覧にしてくれる」
  • 「令和版のビリーズブートキャンプのようなYoutubeでは見れない有名インストラクターのレッスン動画がある」(←令和版ビリーズブートキャンプのDVDを買えますが値段が7,000円近くします。)
  • 「消費カロリーや運動時間を動画再生時間から自動で記録してくれる」

という機能があります。

こんな感じで、Youtubeにはない機能で利用者を獲得していっているサービスもあるにゃ。

にーこ

Youtube動画とオンラインヨガの10の違い

Youtubeのヨガ動画とオンラインヨガはどちらが確実にいいという言い方はできません。どちらにもメリット・デメリットがあります。

ここでは、自分に合わせた方法を選ぶために違いを分かりやすく説明していきます。

Youtube動画とオンラインヨガの【比較表】

詳しい説明はあとでするとして、まずはこんな感じの違いがあるよ!と一覧で見れる比較表を載せておきます。

 Youtubeライブレッスン(指導あり)ライブレッスン(指導なし)ビデオレッスン
指導の有無××
料金無料有料有料有料
広告の有無広告を見る必要があるなしなしなし
レッスンのバリエーション豊富サービスによるサービスによるサービスによる
動画の質チャンネルによるサービスによるサービスによるサービスによる
自分にあった動画の探しやすさ難しい時間で探すから探しやすい時間で探すから探しやすいサービスによる
いつでもレッスンできるかできる受けれる時間が限られる受けれる時間が限られるできる
反復して見れるかできるサービスによるサービスによるできる
入会&退会不要必要必要必要
モチベーションの維持大変せっかく登録したから運動しよう!となりやすい
動画の長さ10分前後60分が多い60分が多い5分から45分

指導の有無

Youtube動画とオンラインヨガの一番大きな違いは、インストラクターから指導を受けれるかどうかだと思います。

ヨガはポーズができていると思っても、実は手の位置がおかしかったり、体が傾いていたりします。また、体が硬い場合でもインストラクターが、体が硬い人が取れるポーズを紹介してくれたりします。指導ありのオンラインヨガは、その人に合わせた指導をしてくれます。

対して、Youtubeのヨガチャンネルだけだと利用者が見ながらマネするだけなので、効果のないポーズでもそのままレッスンを続けることになります。

ただ、これは指導なしのヨガのライブ配信やビデオレッスンでも言えることなので、自分にあったレッスンを選ぶことが大切です。

ちなみに、指導なしのオンラインヨガでもレッスン前やレッスン後にインストラクターとチャットできたり会話できるサービスは多いです。

タイトル
指導ありのオンラインヨガならSOELU一択!

\お得に始める/

関連記事

料金の有無

オンラインヨガは受講するために料金がかかりますが、Youtubeのヨガ動画を見るだけだと料金はかかりません。オンラインヨガの料金はピンキリですが、毎月1,000円~10,000円くらいのところが多いです。

料金に違いがあるのは、対面のレッスンか?レッスン受け放題か?ビデオ見放題か?継続期間は1カ月か12カ月か?などによって異なるニャ。

にーこ

広告の有無

Youtubeは料金がかからない代わりに、広告を見る必要があります。

有料オンラインヨガは月額料金で、ヨガチャンネルのYoutuberは広告費で収入を得ています。(無料のサービスは基本的にはないです。)

ヨガ動画を再生する前や、ヨガ動画の途中に広告が入る可能性があります。これが地味に面倒で、せっかくポーズを取っていても広告が入ると、PCやスマホの所まで歩いて行って、広告を飛ばすボタンを押す必要があります。

レッスンのバリエーション

動画のバリエーションはオンラインヨガのサービスによって異なりますが、どのオンラインヨガでもYoutube動画よりは動画の本数が少ないと思います。ただ、Youtube動画は質のいいもの悪いものが混ざっているので、一概に多ければいいというものではないですね。

大切なのは自分の求めるヨガの動画があるかどうかです。例えば、時間が長めのレッスンがしたいのか?マタニティヨガなのか?リラックスヨガなのか?強度の高い(運動量の多い)ヨガがいいのか?自分に合ったインストラクターはいるか?など、どんなヨガを受けたいかによってサービスを選ぶ必要があります。

動画のクオリティ

Youtubeは人気のヨガチャンネルなんかは背景も綺麗だし、レッスンもわかりやすいです。ただ、玉石混合でYoutubeには画像が荒かったり、ポーズがわかりづらいというような質の悪い動画も多いです。

有料オンラインヨガの動画の質はサービスに大きく依存します。様々な角度からポーズをとって編集し、内容わかりやすいタイトルやサムネイルを付けているところもあれば、ただリアルタイムレッスンの動画をスマホで撮影しただけ?というような雑な動画もあります。

自分に合った動画の探しやすさ

Youtubeは多くの動画がある分、沢山の動画の中から自分に合った動画を探さなければなりまん。

対してオンラインヨガは診断でおすすめのヨガが表示されたり、運動量や難易度で並び替えができたり、消費カロリーが記載されていたり、人気ランキングが載っていたり、サービスによりますが色々検索のための工夫が凝らされています。

Youtubeでの検索が苦にならない人にはイマイチうまみがないですが、検索が苦手という人は有料サービスに頼るのも手です。

24時間見れるかどうか

Youtubeとビデオレッスンだと24時間動画をみれますが、対面式のレッスンやリアルタイムのレッスン配信だと24時間好きな時にレッスンを受けれるわけではありません。

とくにビデオレッスンがなく、リアルタイム配信のライブレッスンのみのオンラインヨガの場合、利用者の生活リズムによっては受けたい時間に全然レッスンがないということが起こりえます。

にかこ

なので、有料のオンラインヨガに登録するまえにレッスンのスケジュールを確認するか、確認できない場合は無料(もしくは格安)の体験レッスンを必ず受けるようにしてください。

反復して見れるか?

ライブレッスンで録画を置かないサービスの場合は反復して同じ動画を見ることはできません。同じレッスンを受けたいなら、再度そのレッスンが開催されるのを待つしかないです。

対して、Youtubeやビデオレッスンなら何度でも同じレッスンを好きなときに受けれます。アーカイブ(録画)をサイトにおいてくれるオンラインヨガもあり、それだと何度もレッスンの動画を見れます。

ただ、ビデオ専用に撮られた動画とリアルタイムレッスンの録画だと、ビデオ専用に撮られた動画の方が様々な角度から撮影・編集されてわかり易かったりするので、アーカイブは見づらいと感じる人もいるかもしれません。

入会&退会の手間

Youtubeでは入会したり退会したりする手間はかかりませんが、オンラインヨガのサービスだと入会・退会の手間がかかります。

モチベーションの保ちやすさ

Youtubeだと自分でモチベーション管理をして動画を見る必要がありますが、有料のオンラインヨガだと「せっかく有料登録したんだから利用しないともったいない、運動しよう」という現象は起こります。

また、指導ありのレッスンだと、お気に入りのインストラクターのレッスンを何度も受けると名前を憶えてくれて通いやすくなりますし、ビデオレッスンでも運動時間に応じてバッジや修了証がもらえたりすると、それを収集するのが楽しくなり運動を続けれたりします。消費カロリーの蓄積が見えるリーンボディならそれをみるだけでがんばろ~という気にもなります。

あとは運動を続けると体が変わってきくるので体力がついて運動が楽しくなったり、体の変化が嬉しくてもっと運動しようという気にもなりますよ。

動画の長さ

Youtubeは10分から20分くらいのヨガ動画が多いです。隙間時間にレッスンできる感じですね。

対して、オンラインヨガはYoutubeよりもレッスンの時間が長いです。

  • ライブレッスン:60分が多い
  • ビデオレッスン:5分から45分

60分レッスンはヨガスタジオで一番多いレッスンの長さです。スタジオでレッスンを受けるようにじわじわ体がほぐれ、ポーズが深まっていくのを楽しむことができます。

Youtube動画とオンラインヨガのメリット・デメリット

Youtube動画のメリット・デメリット

Youtube動画の一番の魅力はやはり「お金がかからない」ということですね!お金が発生しないで強制力が働きづらいというデメリットはありますが、それでもお金を掛けずにヨガができるのはすごいことです。

メリット。
  • 無料!!
  • 24時間レッスンが受けれる
デメリット。
  • 広告をいちいち止める必要があり運動が中断される
  • 無料だからこそ強制力が働かない
  • 自分に合う動画を探すのが大変
  • 指導は受けれない

オンラインヨガのメリット・デメリット

オンラインヨガは料金が発生する分、サービスとしてはYoutubeより魅力的な点が多いです。

メリット。
  • 指導ありのライブレッスンはインストラクターから指導をうけれる
  • ライブレッスンはリアルタイムレッスンだから臨場感がある
  • 有名なインストラクターのレッスンも受けれる
  • 強制力がある
  • 広告はない
デメリット。
  • お金がかかる
  • ビデオレッスンがない場合は24時間レッスンが受けれない

にかこ

魅力が多いのは良いですが、大切なのは自分がそのサービスにお金を払う価値を感じれるかどうかだと思います。有料オンラインにはまって継続する人も多いですが、自分にはYoutubeで十分だったとやめる人も多いです。そこは自分にあったものを選べばいいですよ。

Youtube動画とオンラインヨガはどっちがおすすめ?

Youtubeが向いている人

  • 「無料」でヨガをしたい
  • 自分にあったインストラクターやレッスンを見つけるのが得意
  • 指導は別に要らない
  • 広告が苦にならない

有料オンラインヨガが向いている人

  • 広告が苦痛
  • ポーズの確認をしてほしい
  • 60分くらいの長いレッスンを受けたい
  • 有料でも大丈夫

有料オンラインヨガおすすめ3選【無料体験レッスンあり】

数ある有料オンラインヨガの中から、「これはおすすめできる!」というサービスがすばらしいオンラインヨガを3つ紹介します。

にかこ

20以上のオンラインヨガを受けてきましたが、ここでおすすめする3つはずば抜けてちゃんと作られています。
オンラインヨガは体験レッスンが充実していて、無料のキャンペーンも多いので「これ自分に合いそう!」というものがあれば体験レッスンを受けてみるといいニャ。合わなかったらやめればいいニャ。

にーこ

SOELU(ソエル)【指導ありの人気オンラインヨガ】

SOELUは指導ありのオンラインヨガとして絶大な人気を誇るサービスです。

認知度も顧客満足度も高いので、オンラインヨガといえばSOELUが一番先に名前があがると思います。

にかこ

わたしがはじめて存在を知ったオンラインヨガもSOELUでした。

ソエルの特徴は色々ありますが魅力の一つに「1日のレッスン数がずば抜けて多い」というのがあります。早朝から深夜までレッスンが豊富にあるので、気が向いたときにすぐにレッスンを受けることができます。

オンラインヨガの中でも特に人気にゃ。
SOELUの特徴
  • 朝5時から夜の0時までレッスンがあり、1日130本以上。
  • インストラクターにポーズを確認してもらえる。
  • 月額料金は税込1,078円~。
  • 在籍している先生が多く、レッスンの種類も数も豊富。
  • ライブレッスンだけじゃなくビデオレッスンも充実。

\【8月最新】30日間100円/

オンラインヨガのSOELUが100円キャンペーン中2021年最新
トライアルの申し込みは公式サイトから⇒SOELU

\お得に始める/

関連記事

LEAN BODY(リーンボディ)【有名インストラクター多数】

リーンボディは、ビデオレッスン中心のオンラインヨガです。特徴は、ビリーズブートキャンプのビリー隊長のような有名インストラクターの動画を多数みれること。他にも消費カロリーや運動時間が記録されるなど有料サービスならではの特典もあります。

にかこ

ビデオレッスンとYoutubeの違いってなんだ?と思いながら登録してみましたが、あまりの違いにびっくりしました!!
リーンボディの特徴
  • ビデオレッスン中心のオンラインフィットネス
  • 筋トレ、エクササイズ、ヨガ、ストレッチなど幅広い動画がある
  • 有名インストラクター多数!(令和版のビリーズブートキャンプができる!)
  • 自分にあった動画、引き締めたい部分に対するエクササイズを探しやすい
  • 消費カロリー、運動時間が記録される、運動量に応じてバッジが貰えるなど、運動を続けるための工夫が満載
【結論】2021年最新の一番安くリーンボディを利用する方法にゃ
リーンボディのキャンペーンとクーポンコード
  1. 無料体験レッスン2週間
  2. クーポンコード:月額料金税抜き480円(税込528円)でリーンボディを1年間利用できるクーポンコードがある。(ただし、無料体験は不可&一括支払い)
  3. お友達紹介:紹介した方は次回の月額料金が無料に!紹介された方の特典はなし

\2週間無料/

Zup(ゼットアップ)【バランスがよく安い】

Zup(ゼットアップ)は60分のライブレッスン(指導なし)とビデオレッスンを受けれるオンラインヨガです。

専用のサウナスーツがあり、家でもホットヨガを楽しめることを売りにしています。指導なしとはいえライブレッスンが豊富でこの料金設定はかなり安いです!

\体験レッスン1週間無料/

Youtubeの無料ヨガチャンネルのおすすめ3選

LAVA【ホットヨガ大手の公式Youtube】

ホットヨガ大手のLAVA(ラバ)がレッスン動画をYoutubeにあげてくれていています。チャンネル登録者数も5万を超えていて人気です。

にかこ

LAVAはわたしが初めて通ったヨガ教室で、2年間通っていました。初心者にも丁寧に教えてくれるヨガ教室です。

時間も種類も豊富で、10分レッスン~60分レッスン、太陽礼拝やダイエットヨガ、キッズヨガやマタニティヨガなんかもあります。

LAVAは全国に店舗があるので、近くに教室があるなら体験レッスンに行ってみても楽しいニャ。

にーこ

\0円手ぶらの体験レッスンを実施中/

体験レッスンの予約は公式サイトから⇒LAVA

\税込0円で体験レッスンを予約/

B-life【大人気Mariko先生のヨガチャンネル】

B-lifeはインストラクターのMariko先生のヨガチャンネルです。Instagramはフォロワー4.9万人、Youtubeの公式チャンネルも登録者数100万人を超える人気チャンネルです!

動画の時間は10分から20分と短めの動画が多く、朝起きた時や寝る前、空き時間にサクッと運動できます。

わかりやすいレッスンで動画の評価も高く、Mariko先生のファンになる人続出にゃ。

にーこ

Japanese YOGA【なつみ先生の人気チャンネル】

美人のヨガインストラクターなつみ先生のヨガチャンネルです。チャンネル登録者数は21万人をこえています!

動画は落ち着いた優しい雰囲気で、丁寧に説明してくれます。体の堅い人向けのヨガや、マタニティヨガなど、幅広い動画を上げてくれています。動画の長さは10分から15分の動画が多いです。

「心身の健康は日々の在り方で決まる」がコンセプトで、生きやすくなるヒントが沢山あるヨガチャンネルです。

まとめ

このページでは、有料オンラインヨガと無料で見れるYoutubeのヨガチャンネルの違いを説明しました。

にかこ

どちらも一長一短で、合う合わないがあります。そしてオンラインヨガはサービスによって全然特色が違います。
実際に試してみるとこれがいい!とかこれはちょっと合わないかも…というのが出てくるから、いくつか体験に申し込んでみて自分が続けれそうなものを探すといいニャ。

にーこ

\人気オンラインヨガのキャンペーン情報/

  • SOELU:人気のオンラインヨガ。レッスンの豊富さが1日130本でダントツ。税込100円で1カ月受け放題実施中。⇒SOELUの口コミ
  • リーンボディ:ビデオレッスンに特化したオンラインヨガ。ビリーズブートキャンプもある。無料で2週間受け放題。⇒リーンボディの口コミ
  • ヨガティブお手頃価格で完全オーダーメイドのプライベートレッスンが受けれる。今までのヨガは何だったの?となる。1回無料。⇒ヨガティブの口コミ☆おすすめ☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です