札幌駅周辺にあるホットヨガ教室で男性可の教室をまとめてみました。
このページの一覧にのってないけど、このホットヨガ教室もあるけど、男性はいけるの?って疑問をなくすために、女性専用のところも載せておきますね。
目次
札幌にあるホットヨガ教室
札幌には複数のホットヨガ教室があります。
まとめると、
- LAVA 札幌駅前店
- LAVA 札幌大通店
- カルド 札幌店
- 美温
- loive(ロイブ) 札幌駅前店
- ZenPlaceStrong(ゼンプレイス ストロング) 札幌店
BELBE(ベルベ) 札幌駅前店(2017年12月に閉店)
では、それぞれ男性OKか男性NGかを見ていきます。
LAVA(ラバ)
LAVAは大手のホットヨガ教室で、男女共用の店舗と女性専用の店舗があります。
男女共用の店舗でも男性の割合は1割ほどと少な目です。
札幌にある以下の2店舗は、
- LAVA 札幌駅前店:女性専用
- LAVA 札幌大通店:女性専用
でした。
LAVAは札幌市内に他にも店舗がありますが、2018年9月時点ではすべて女性専用です。
公式サイト:LAVA
カルド
安いのに設備が整ってるし、店舗が綺麗なホットヨガ教室です。
全国に店舗があります。
カルドも女性専用の店舗と男性専用の店舗がありますが、カルド札幌店は女性専用でした。
2017年11月にカルド琴似店がオープンしますが、そちらも女性専用の店舗です。
公式サイト:CALDO札幌
美温
富士山の溶岩石でつくられたスタジオでホットヨガができる全国に店舗があるホットヨガ教室です。
全ての店舗で女性専用です。
公式サイト:美温
ロイブ
ロイブも全国に店舗がある比較的料金の安いホットヨガ教室です。
全ての店舗で女性専用です。
公式サイト:ロイブ
ZenPlaceStrong(ゼンプレイス ストロング)
ZenPlaceStrong(ゼンプレイス ストロング)はビクラムさんというインド(?)の男性が作ったホットヨガ教室で、全ての店舗で男女共用です。
ZenPlaceStrong(ゼンプレイス ストロング)銀座店に体験に行ったことがあるのですが、その店舗でも男子の割合が高かったので、男性でも通いやすい店舗だと思いました。
★体験レッスン可能です。
公式サイト:ZenPlaceヨガ
おすすめ記事:ZenPlaceStrong(ゼンプレイス ストロング)の体験レッスンの感想
ただ、レッスンは90分1種類でかなりハードなので、体力に自信のない方は、無理をしない方がいいです。
ZenPlaceStrong(ゼンプレイス ストロング)をすると骨密度が上がるそうですよ。
まとめ
今回は、北海道の札幌にあるホットヨガ教室で男性可の教室を調査しました。
札幌には複数の店舗があるのに、男女共用のところって少ないみたいですね。
札幌だとZenPlaceStrong(ゼンプレイス ストロング)のみが男性OKでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。