大阪の梅田で早朝ホットヨガができる店舗を一覧にまとめます。
目次
梅田にあるホットヨガ教室
まずは、梅田にあるホットヨガ教室からです。
早朝って何時なんだ…?という話もあるので、先に梅田にあるホットヨガ教室をまとめてから、各ホットヨガ教室の朝のホットヨガは、何時からなのか?をお伝えしますね。
- LAVA:大手のホットヨスタジオで、初心者へのサポートも手厚く満足度が高い。私も通っていました。(今は、
カルドに通っています)
- ZenPlace(ゼンプレイス):丁寧なレッスン。常温ヨガもある。男性も通いやすい。
- ビープラス:女性専用のホットヨガ教室。関西中心の教室。
- オー:チケット制がメインで通い放題は高い。勧誘がしつこいという噂も聞く。
- ヨガン:料金は少し割高。女性専用。
各ホットヨガ教室の早朝ホットヨガはあるのか?
LAVA梅田店の朝のホットヨガレッスンは何時から?
土日は、朝9時からが一番早いレッスンで、平日は9時30分からでした。
公式サイト:LAVA
ZenPlace(ゼンプレイス)梅田店の朝のホットヨガレッスンは何時から?
ホットヨガは一番早くて朝9時からでしたが、常温ヨガは朝の7時15分からありました。ZenPlace(ゼンプレイス)のレッスンは1時間が基本なので終わるのは8時15分です。会社勤めの人もこれなら出社できると思います。
公式サイト:ZenPlaceヨガ
ビープラス店の朝のホットヨガレッスンは何時から?
朝のレッスンは9時30からでした。
公式サイト:ビープラス
オー梅田店の朝のホットヨガレッスンは何時から?
土日の9時30分が一番早かったです。平日は、10時からでした。
公式サイト:オー
ヨガンの朝のホットヨガレッスンは何時から?
土日の9時30分が一番早かったです。平日は、10時からでした。
公式サイト:ヨガン
大阪の梅田で早朝ホットヨガが楽しめるホットヨガ教室
ホットヨガの場合は、一番早い時間帯からレッスンをしているのは、朝9時からレッスンがあるZenPlace(ゼンプレイス)でした。あとは、9時30からレッスンがあるLAVAとビープラスですね。ZenPlace(ゼンプレイス)は7時15分からのレッスンもあるのですが、これは常温のヨガです。
様々なホットヨガ教室に行ってみたのですが、それぞれ特徴が違うので、気になった教室には体験レッスンに行ってみることをおススメしますよ。各ホットヨガの特徴については以下の記事に詳しく書いたので、是非参考にしてみてください。
↑LAVAもZenPlace(ゼンプレイス)もあります。