PR
- fimot(フィモット)の口コミ・評判が知りたい
- fimot(フィモット)の料金表が見たい
- 自分にあったオンラインヨガを探したい
という方向けのページです。
にかこ
fimotは2021年5月に開始されたオンラインヨガで、大手excitが運営していることから「気になる!」「利用してみたい!」という人も多いと思います。
このページでは、実際にfimotを体験してフィモットのいい点・気になる点をまとめました。
フィモットはよくできたオンラインヨガでメリットも多いですが、「こんな人には合わないかも」という点もあります。
にーこ
\100円で30日受け放題/
目次
fimot(フィモット)ってどんなオンラインヨガ?

fimotは少人数制のレッスンでインストラクターから画面越しにポーズチェックを受けれるオンラインヨガです。
にーこ
料金 | 990円~7,990円 | |
レッスンの形式 | グループでのライブレッスン | |
予約 | 必要(ネットで簡単) | |
レッスンの種類 | ヨガ・ピラティス・筋トレ・ストレッチ・セルフケア・親子向け | |
ライブレッスン | 1日の本数 | 13本~30本 |
1レッスンの時間 | 30分、45分 | |
時間帯 | 5:30~24:00 | |
受講方法 | アプリ・Webサイト | |
ビデオレッスン | 本数 | なし |
1レッスンの時間 | なし | |
受講方法 | なし | |
公式サイト | fimot |
ただ、初めてオンラインヨガを試す人は、これだけみてもこれは「いいの?」「微妙なの?」と分からないと思うので、実際に試して思った感想やほかのオンラインヨガと比較したメリット・デメリットを紹介します。
fimot(フィモット)の良い点を本音で口コミ

まずは、いいなと思った点から!
他の人から見られずにポーズチェックを受けれる
フィモットは他の人から見られずにインストラクターからポーズチェックを受けることができます。
オンラインヨガには数多くのサービスがありますが、ほとんどはZoomを利用したオンラインヨガです。そのためポーズチェックを受けたくて自分のカメラをONにすると他の受講者からも自分の姿が見えてしまいます。
「知らない人から見られるのは嫌だ」
「他の人から見られずにポーズチェックを受けたい」
という人におすすめです!
少人数制でポーズチェックが細かい
フィモットは1レッスンに人数制限が設けられていて、インストラクターが全員のポーズを丁寧にチェックしてくれます。
ポーズが間違っていて効果の薄いポーズになっていたり、ケガをする危険性があるポーズになっていると教えてくれますし、体が硬い人がいると緩めるポーズや余裕がある人向けのポーズなんかも人に合わせて指導してくれます。
サイトが使いやすい
運営企業がインターネット総合企業のexciteだけあって、サイトがとても使いやすいです。
にかこ
にーこ
早朝から深夜までレッスンがある
朝の5:30~夜の24:00までコンスタントにレッスンがあります。1日のレッスン数も15本から30本と他のオンラインヨガの平均よりも多く、出勤前にヨガをしたい人や就寝前にヨガをしたい人でも、「ヨガをしたい!」と思った時にすぐに受けたいレッスンを探すことができます。
fimot(フィモット)の悪い点を本音で口コミ

次は、「この点は気になる人は気にするだろうな」というところです。
他のオンラインヨガよりも料金がやや高い
少人数制でポーズチェックがあるので、大人数で受けれるオンラインヨガやヨガの動画が見れるだけのオンラインヨガと比較すると料金が高いです。
もしポーズチェックが不要な場合は他のオンラインヨガの方が料金を安く抑えることができますよ。
ただ、ポーズチェックありのオンラインヨガと比較すると安い方なのでポーズチェックありのオンラインヨガを探している人にはおすすめです。
ビデオレッスンがない
24時間いつでも見れるビデオレッスンはありません。夜中にレッスンをしたいとか、特定にレッスンを何度も受けたいという方には不向きです。
マタニティヨガ・親子ヨガは少ない
フィモットのレッスンの検索条件に「マタニティ」や「親子向け」にチェックする項目がありますが、チェックを入れて検索をするとほとんどレッスンがヒットしません。

子供とヨガをしたり妊娠中にヨガをしたい場合は他のオンラインヨガがおすすめです。
土日のレッスン数が少ない
平日は30本ほどレッスンがありますが、土日のレッスンは15本前後です。夜21時以降のレッスンが少ないので、寝る前に毎日ヨガをしたいという人にとっては選択肢が少なくなります。
アプリがない
スマホでレッスンを受けたい場合、アプリがあるとログイン不要・起動のみで楽ですが、フィモットにはスマホアプリがありません。全てWebサイトで操作をする必要があります。
にーこ
追加購入のチケットの料金が高い
フィモットは追加でチケットを買いレッスンを受けることができます。が、そのチケットが1回1,600円とかなり強気な価格設定。
1回のレッスンが30分のレッスンも多いですしこの時間で1,600円は高いです。
\100円で30日受け放題/
SNSでのフィモットの口コミ・評判
サービスが開始されたばかりでTwitterやInstagramでは口コミを見つけれませんでした。
良い口コミや気になる口コミを見つけ次第追記しますね!
fimot(フィモット)とSOELUの比較表

フィモットは料金プランの点でも、他の人から見えずにポーズチェックを受けれる点でも、オンラインヨガのSOELUととても似ています。
SOELUとフィモットのどっちにしようか?と悩む人もいると思うので、ここではfimotとSOLEUを比較してみます。
fimot | SOELU | |
料金 | ・月4回:990円~ ・受け放題:4,990円~ | ・月8回:2,178円~ ・受け放題(ポーズチェックなし):4,378円~ ・受け放題(ポーズチェックあり):6,578円~ |
ポーズチェック | あり | あり |
定員 | 少人数 | 10人or12人 |
1日のライブレッスン数 | 8本~31本 | 約130本 |
レッスンがある時間帯 | 5:30~24:00 | 5:00~24:00 |
1回のレッスン時間 | 30分、45分 | 15分~60分 |
ビデオレッスン | なし | 約100本 |
にかこ
にーこ
関連 SOELUの口コミ・評判
fimot(フィモット)の料金とキャンペーン情報

フィモットの月額料金は継続期間によって異なる
フィモットはどのくらいの期間を一括購入するか?と毎月何回レッスンを受けたいか?によって複数のコースが用意されています。
ライト | スタンダード | アドバンス | |
コースの詳細 | 月4回 | 月12回 | 1日2回まで受け放題 |
1カ月コース(税込) | 2,190円 | 4,990円 | 7,990円 |
6カ月コース(税込) | 990円 | 3,290円 | 5,990円 |
12カ月コース(税込) | 990円 | 2,990円 | 4,990円 |
1回券の追加購入 | 1,600円 | ||
ビデオレッスン | なし | ||
入会金 | なし | ||
休会制度 | なし | あり | あり |
フィモットのキャンペーンと当ブログ限定のキャンペーンコード
fimotは30日間100円で受け放題のキャンペーンを実施中です。
かなりお得なので、少しでもフィモットが気になる方はすぐに試してみたほうがいいですよ!
にーこ

また、当ブログ用に、レッスンチケット5枚がプレゼントされるキャンペーンコード「NIKAKO」を発行してもらえたので、お得に始めたい方は是非利用してみてください♪このキャンペーンコードは30日100円のキャンペーンと併用可能です!!
キャンペーンコードは会員登録をする際に表示されるキャンペーンコードの入力欄に「NIKAKO」と記入すればOKです。

\100円で30日受け放題/
fimot(フィモット)はこんな人におすすめ

fimot(フィモット)の使い方・操作手順

フィモットの体験レッスンの申し込み方法
「LINEを使って登録」か「利用者情報を入力して登録」の2つから選べます。
利用者情報として登録する情報はコチラ↓
- メールアドレス
- パスワード
- ニックネーム※レッスンの際に表示されるので本名以外で。あとから変更もできます。
- 性別
- キャンペーンコード

クレジットカードの番号や期限、カード名義を入力します。

「トライアルプランで始める」ボタンをタップし、トライアル後に自動移行される料金プランを選択します。(トライアル期間中に退会した場合は自動移行しません。)

フィモットのレッスン予約とレッスンの受け方

フィモットでは受けたい日にあるレッスンの一覧も表示できますし、詳細検索もできます。

受けたいレッスンを選択し、「ギャラリー枠」か「ポーズチェック枠」のどちらかで予約します。
- ギャラリー枠:カメラと音声OFFでインストラクターには見えない。
- ポーズチェック枠:カメラと音声をONにして、自分の姿と声をインストラクターに届くようにする。インストラクターから自分のポーズをチェックしてもらえる。ただ、他のレッスン生には映らない。

予約後インストラクターにメッセージを送ることもできますよ。妊娠していたり、痛めている箇所があれば伝えておくと安心ですね。

レッスンの5分前になれば入室できるので、入室してレッスンを受けます。
テスト入室してカメラの写りも確認できるので、初めてレッスンを受ける時は事前に確認しておくといいですね。

画像のON,OFFの変更や画面いっぱい映るよう設定することもボタン一つでできるので簡単です!


フィモットの退会・解約方法
フィモットには「退会」と「解約」があり、それぞれ別の意味です。
- 解約:現在の料金プランが解約されるが、アカウントは残る。解約後もトライアルが終了するまで利用できる。
- 退会:アカウント自体が削除される。退会した時点でトライアルが終了する。
にーこ
退会・解約の期限は、更新日の前日までです。トライアルの場合も更新日の前日でも解約・退会できました。ただし、6カ月継続プランや1年継続プランの場合は途中での解約・退会ができないので注意です。
にかこ

コースの「解約」または「退会」を選択し、「OK」ボタンをタップ。


解約の場合はボンタひとつですが、退会の場合は理由を入力する欄があります。


退会する場合、トライアルプランの期間終了前でもトライアルプランも終了となります。退会後に再入会されても、データを引き継ぐことはできません。解約の場合はトライアル終了まで利用できます。
fimot(フィモット)のQ&A

- 休会はどのくらいできる?
- 休会は通算最大6カ月です。
- 男性は利用できる?
- 男性OKです。
- 年齢制限はある?
- ないです。
fimot(フィモット)の会社情報

社名 | エキサイト株式会社 |
所在地 | 東京都港区南麻布3丁目20‐1 Daiwa麻布テラス4F |
設立 | 1997年8月 |
代表者 | 西條 晋一 |
事業内容 | スキルシェア関連事業 ブロードバンド事業 インキュベーション事業 |
まとめ
このページでは、fimot(フィモット)の口コミと感想をまとめました。
リーズナブルな価格でポーズチェックありのオンラインヨガを探しているならフィモットはかなりおすすめです!
にーこ
\100円で30日受け放題/